他の治療院との違い
当院と他の治療院との違いは

他の一般的な治療院や整体院と何が違うのか?
当院と他の治療院との幾つかある違いの中で、1番大きく違う点は圧倒的な経験と実績の中で培われた、
症状を引き起こしている原因を見抜く力(診断力)です。
この力が、あるのとないのとでは何が違うかと云うと、例えば、『肩がきついです』とか『腰がつらいです』とか、いろいろな症状がありますよね?その時、肩がきついから肩を揉む。腰がつらいから腰を押す・・・と、いうのが良くあるマッサージの光景だと思います。
それはそれで、1つの手法なので悪くはないのですが、こういった事をされている所に行かれている方の多くが、『楽にはなるけど、またすぐにつらくなる』という経験をされていると思います。
それは何故なのか?揉んだり押したりする時間が足りないのでしょうか?技術が足りないのでしょうか?どこかの骨がズレているからでしょうか?そういう体質だからでしょうか?答えは残念ながら『NO』です。厳密に云うと『NO』である事の方が多いです。(上記が当てはまる事もなくはないです)
どういう事か?

そもそも、凝る → その凝っている箇所が原因 → そこを緩めれば症状が改善される といった単純なケースはそんなにないという事です。確かに自覚の出ている所はつらいです。そこは絶対に緩めなければなりません。でも、突き詰めていくと、他の箇所が原因 → 結果自覚の出ている所がつらくなっているというケースの方が圧倒的に多いです。
ですから、その原因となる所をしっかりと改善させない事には、自覚のある所はいつまで経っても良い方向に変わっていかないのです。逆に、その症状の原因となっている箇所を突き止め、そこが改善する事で自覚のある症状が減少・緩和したり、ひいては消失する事につながるのです。
これが出来ていないのが、上記の 『楽にはなるけど、またすぐにつらくなる』 の正体だと私は思います。しかしながら、この原因となる所を見つけるのが正直生半可な事ではないのです。同じ『肩が凝っている』や『腰が痛い』でも、その原因は人によって全く違います。
その、人によって違う原因をしっかりと見極めて見つけ出せ、しっかりと改善させる事が出来るのが他の治療院と違う当院の強みです。他の所ではなかなか良くならなかった方が、当院の施術で良くなるのはそれが出来るからなのです。